ガラスの補修施工例

ガラスの補修は早めがお得です! 施工可能なヒビの大きさは、10円玉で隠れる程度であれば対応範囲内です。 ヒビの形状や古さにより仕上がりは変わってきます。 ヒビが伸びてしまいましたら、ガラス交換になってしまいます。 ヒビが入ってしまったら出来るだけ早くのリペア補修をおすすめします。 雨などにさらされた古いヒビは放置しておくと、ヒビの中に雨水・ホコリ等が蓄積してしまい、レジン(接着剤)が浸透しきれず、リペア補修しても傷跡が残りやすくなってしまいます。 すぐにリペア補修できない場合は、セロテープなどですぐに傷を保護しておいて2、3日中に持ってきて頂くとよりキレイに仕上がります。
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
金額 10,000円〜
所要時間 およそ40分